- 2017-6-11
- Blog, 仕事関係, 硝子彫刻, ブライダル, グラス彫刻
- お引き出物, くろまぐら, グラス彫刻, 九炉磨蔵, 参列者, 名前, 彫る, 潟上市, 秋田県, 結婚式
- コメントを書く

どうも!!!
日本一ファンキーなクリエイターを目指す!!!
パない男・・・・ファンキー門間です!!!
最近はお引き出物で
ビールジョッキっていうケースが増えてきましたね!
ジョッキはこんな感じでうちに入ってくるんです!
これで約半分です(笑)
うちにくる結婚式のお引き出物は
平均すると80セットぐらいなのですが…
たま~~~に200セットとか、俺もびっくりする位の量で
ご注文が来る場合もあるんですよ~!!!
それを俺は一個一個下準備をしていくのですが…
引き出物が入ると、もう俺の作業部屋の床一面が
グラスであふれかえる状況になります(笑)
サンドブラストという技法で当社は硝子を彫っているのですが
サンドブラストとは、高圧の空気に砂を混ぜて噴射して、
それを硝子にぶつけて彫っていくのですが、
サンドブラストで彫刻できるのは硬いものだけなんです!
柔らかいものは彫る事ができないので、
その特性を生かして彫りたい所と彫りたくない所を作り
それを組み合わせてデザインを作っていくのです!
↑の写真の緑のシートは、デザインを事前に
カッティングマシーンでカットしているシートなのですが
写真のように貼ってから、彫りたい部分だけを
デザインカッターで剥いで行くのです!
↑の緑色のシートはいわば彫りたくない部分を
覆っている養生シートなのです!!!
下準備が全て終わり、仕上がったグラスはこちらです!!!
うちの引き出物が人気の理由は…
参列者一人ひとりのお名前を彫るからなんです!!!
最近ではお引き出物にこだわられる新郎新婦様が本当に多いんです!!
一昔前では、『結婚式の引き出物にはカタログギフトをれておけば間違いない』って
感じの空気感があった時期もありましたが
最近の新郎新婦様は引き出物の一つにもこだわられるんです!!!
是非、ゲスト様一人一人のお名前を彫る当社の引き出物
興味のある方はお気軽にお申し付け下さい~~~!!
ただし、製作期間を1~2ヶ月頂かなくてはいけないので、
ご注文はお早めにお願い致します!!!
この記事へのコメントはありません。